先日、ホームページ制作会社から、アップされているホームページ(富山社会人大楽塾http://www.a--smile.info/)が20年前の旧いスタイルなので、最新型のホームページに切り替えませんかとのアドバイスをいただきました。
このホームページは2000年4月1日に作成したもので、Windows95,98全盛期の
ICTリテラシー向上のためにの情報発信教育用に構築しました。
あれから17年、日進月歩のIT技術はとどまること知らず、17年前のホームページは大昔の石器時代ものとなじられていますが、どっこいここまでくれば、日本遺産、世界遺産、いや宇宙遺産に匹敵するレトロ(懐古的)価値のかたまりと言えます。
「歌は世につれ世は歌につれ」、「webは世につれ世はwebにつれ」ではないですが、
レトロの魅力は「明治・大正・昭和」の風俗が残った家屋や民俗遺産が、観光資源となると同じように、歴史的保存がなされる必要があります。
富山社会人大楽塾のホームページは 下記クリックください。
http://www.a--smile.info/
そこで、富山社会人大楽塾のホームページは、あえてレトロ建築(いや構築)のまま
宇宙web遺産として公開を続けることとしました。
ただし、最新情報の発信のためにGoogleを活用した最新技術も取り入れることとしました。
また、web世界遺産(富山社会人大楽塾提唱の造語)は、個人の生きてきた証(自分史)の発信をお手伝いするシステムとしていきたいと思います。
このホームページは2000年4月1日に作成したもので、Windows95,98全盛期の
ICTリテラシー向上のためにの情報発信教育用に構築しました。
あれから17年、日進月歩のIT技術はとどまること知らず、17年前のホームページは大昔の石器時代ものとなじられていますが、どっこいここまでくれば、日本遺産、世界遺産、いや宇宙遺産に匹敵するレトロ(懐古的)価値のかたまりと言えます。
「歌は世につれ世は歌につれ」、「webは世につれ世はwebにつれ」ではないですが、
レトロの魅力は「明治・大正・昭和」の風俗が残った家屋や民俗遺産が、観光資源となると同じように、歴史的保存がなされる必要があります。
富山社会人大楽塾のホームページは 下記クリックください。
http://www.a--smile.info/
そこで、富山社会人大楽塾のホームページは、あえてレトロ建築(いや構築)のまま
宇宙web遺産として公開を続けることとしました。
ただし、最新情報の発信のためにGoogleを活用した最新技術も取り入れることとしました。
また、web世界遺産(富山社会人大楽塾提唱の造語)は、個人の生きてきた証(自分史)の発信をお手伝いするシステムとしていきたいと思います。
コメント